BLACK ESCAPE

Roppongi Express所属 / 強豪選手たちに囲まれもがき苦しむ日々をブログに

石垣島TRIP(トレーニングコース付)

f:id:satoru-itabashi:20191026220347j:plain

毎年この時期は石垣島へ。
今年は4日間の行程でもちろん自転車も一緒に。と言っても陽が無くなると800ルーメンのライトでもまともに走れないので日中の行動パターンを考えれば走れるのは朝のみ。日の出の06:30に合わせた2.5〜3H程がトレーニング時間。信号が無い分都内より圧倒的に時間効率が良くて、同時に朝は車も皆無なのでやりたい放題なんだけど人よりカラスの方が多い、そんな世界。

石垣島レーニングルート

中心部であるターミナルを拠点にいくつかコースを作ってその日の予定時間に合わせて選択。周回練習になる場所から島一周、4/3周、2/1周などStravaで何パターンか作ったので公開しておきます。石垣島へ走りに行く方の参考になれば。というかこんなブログ書いてるけどまだ石垣島にいるんだった。むしろホテルのテラスで書いてるし。

石垣島大周回(115km): 

石垣島一周(101km): 

石垣島3/4周回(72km):

石垣島1/2周回(57km):

★石垣港〜バンナ周回×3(54km):

★石垣港〜バンナ〜崎枝周回(47km):

★石垣港〜川平湾 往復(36km):

★石垣港〜R208〜R79(19km):

+ + + + + + + + + +

自転車以外では毎年恒例のアクティビティや離島巡りなど。こういう時にhTSSを加算したくなるな。結構な運動したのに何もデータが残らないのはもったいない気がしてならない。これが数字の呪縛か。この辺はブログに書く様な内容でもないので写真で。

f:id:satoru-itabashi:20191026220446j:plain

f:id:satoru-itabashi:20191026220415j:plain

f:id:satoru-itabashi:20191026220425j:plain

f:id:satoru-itabashi:20191026220432j:plain

f:id:satoru-itabashi:20191026220436j:plain

f:id:satoru-itabashi:20191026220420j:plain

f:id:satoru-itabashi:20191026220439j:plain

f:id:satoru-itabashi:20191028105234j:image

f:id:satoru-itabashi:20191026220443j:plain

f:id:satoru-itabashi:20191026220449j:plain

f:id:satoru-itabashi:20191028105207j:image

f:id:satoru-itabashi:20191028105215j:image

f:id:satoru-itabashi:20191028105221j:image

スプリントのリア現象

レーニング中にスプリントを混ぜる。その度に後輪が跳ねる。これはスプリント時のフォームが原因なんだろうか。フレームがパワーに負けているなんて事は考えられない(もしそうならキッテルなんかはフレーム壊れるだろう)し、毎回「掛け始めのタイミング」で後輪が跳ねてしまうのは何が原因なのか分からずなままでいる。一旦掛かればその後は跳ねなくなるから最初のギアが軽すぎなのかも。感覚的にはその端数で掛け出すのが良いと思ってても後輪が跳ねてしまえばその分ロスになっている訳で、その辺りは色々試していくしか無いんだろう。いずれにせよ今月はMaxの出力も停滞気味で1,200w出れば良い方。1,300wは届く気すら起きず。

旅の続き

石垣島からそのまま東京の自宅に直行出来れば良いのだけど今年はそうもいかなそうで、このまま神戸を経由していく事になりそう。神戸といえばじいちゃん・ばあちゃんに会いに行くのがメインだけど、アワイチで有名な淡路島が車で20分程だからトレーニング場としては最高な環境。コース選べば150kmで2,000m↗︎とかだっけか。まあ実態は神戸行ったところで走ってる余裕なんて無いんだけども。
沖縄前だから淡路島あたりも走っておきたかったけど、現実を見るとそもそも「沖縄前」という言葉が適切なのかが分からないという状況。可能性がある限りトレーニングは続ける。それは決めたけど。

今年は色々とマイナスな事が重なる。33年生きてればそういう年もあるか。仕事みたいに自分次第でどうにでも左右出来れば楽なんだけどな。

+ + + + + + + + + +