BLACK ESCAPE

Roppongi Express所属 / 強豪選手たちに囲まれもがき苦しむ日々をブログに

35km×30日の1000kmか、70km×15日の1000kmか

RXに入ってから1年半、自分の中で唯一変えてこなかったスタンスに今月は変化を付けようとして実験的な1ヶ月を過ごしている。まだ23日なので月半ばではあるものの途中経過として、1つのメモとしての意味合いを持ったブログ。

f:id:satoru-itabashi:20180423212058j:image

何がキッカケだったのかは忘れてしまったのだけど、仮に1ヶ月で同じ距離を同じ負荷で走り同じTSSを稼いだ場合、毎日自転車に乗った1ヶ月と適度に休息を挟んで過ごした1ヶ月では何か違うのだろうか?と思い始めた。これまでは一貫して「とにかく日々自転車に乗り続ける」という事を重要視していたのだけど、本当にその方法が自分にとって良いのだろうか?という小さな疑問が発端だったかも知れない。

昨シーズンに実業団の洗礼を受けてからは雨だの寒いだのを理由に適当な街乗りレベルで過ごしていた生活を変え、自転車上で過ごす時間を自分に強制した。眠いとかやる気が出ないとかは二の次で可能な限り毎日乗る。完全休養は多くて月3日、時には100日連続で自転車に乗って過ごしていたりして、そうする事で積み上がっていく何かがあると感じていたし、レースで結果が出ない今は積み重ねが精神安定剤の効果を持つ事もあるし、何より今のレベルでは数(距離)をこなす事が必要と考えてトレーニングを積み重ねていた部分がある。そんな中でふと出始めた疑問。

適度な休息が過剰な休息になってしまわないか、こういった方法が成長するうえで適しているのか、は全く分からない。けれど反対に言えば試してみないとそれが良いのか悪いのかも永遠に分からないのでバカな頭で考えるより重要レースの無い今の時期を利用してさっさと試す方が早いなという事で1日から実施。休暇のタイミングはATL120 or TSB-30を基準に。ちょっと甘いと思うけど極端なメリハリを付けるにはこれぐらい甘く設定しないと中途半端になってしまう。

f:id:satoru-itabashi:20180423211253j:plain

スタートから今日(23日)時点でまでのトレーニング日数は23日中15日で休息日はなんと8日。ほぼ3日に1回は休んでいる計算になるから結果的に見ても自分の中で相当思い切った実験だという事が分かる。たった3週間なので実力に現れた部分があるかと言えば正直無いのだけど、その変わりにトレーニングへの意欲が強まった気がする。意欲と言ったらおかしいけど連日乗っていた時とは違う「自転車に乗りたい」という「純粋」な感覚。日々乗ることによってある種の脅迫概念になっていた部分がだいぶ緩和したのだろうか、乗っていても楽しいし休息があるから強めに踏める部分がある。なので必然的に一回のトレーニングが少し濃厚になった気がしていて、メリハリを付ける最大のメリットはここだったのかな?と感じ始めている。

04.01〜04.23 / 34:32'37 972km 2,361TSS

今日までのトータル数値。特段距離を乗っている訳でも無いけど今月は全て実走でローラーは0秒なので自転車に乗っている時間自体は長い。休み明けでローラーはつまらないので必然的に外に出る様になって、雨の日は基準値に関係なく休んだ。といっても雨の日は1日か2日しか無かった気がするけど。

Ave. 23 Days / 1:30'10 42.3km 102.6TSS

休息日関係なくトータルを単純な日数平均に落とし込んでみると一応100TSSは達成している様で、その影響かCTLもきちんと向上している。これだけの休息を挟んでいるのに地道に向上しているのはやはりモチベーションの関係なんだろうか。先月まではほぼ毎日走った中で同じ様な平均数値だったから一回あたりの負荷と距離が平均的に伸びている事が分かる。ちなみに尾根幹4連発の時は4日で650TSS超えていた。平日なのに。

Ave. 15 Days / 2:18'20 64.8km 157.4TSS

実走日のみを抽出した平均数値。時間は経過時間でなく稼働時間なのでシャワー入れてだいたい1回3時間くらいがトレーニング時間。その分仕事の調整も必要だけど走らない日が仕事の集中日になっているので結果的にはイーブン。というか休息日に打ち合わせを一気にブチ込んでたら非常に効率が良かった。そう考えると何事も下手に分散させるより一回に集中させた方が良いのかな。

結果的にこのスタンスを続ける事で実力にどう関係してくるのかは今も分からないけど、単純に一度の距離が伸びる事は長距離耐性にも効くだろうしそこに負荷が上がった状態が加わっていると考えれば非常に効率が良いのかも知れないというのは感じている。さすがに3日に1日の休息日はやりすぎ感があるにしてもある程度極端に実験したおかげで分かった部分は大きい。不思議だったのは毎日走っている方が走り出しの調子は良いという事。休み過ぎの影響かは分からないけど毎回最初の15分は非常に足が重たく感じていたので極端な休息は逆効果な面もあるとは思っている。

ひとまず今月いっぱいは設定した基準に沿って過ごしてみて、1ヶ月のデータを見てまた次の1ヶ月に繋げていきたい。例えば2日に1回走って一回の距離を100kmと設定、トータルで月1,500kmとかもやってみたいけど仕事をしている以上そこまで極端なやり方は難しいのでまた試行錯誤を重ねながら探っていこう。結局結論となる効果は不明のままなのでまた追い追い書き足していく予定。